水素浴サロンアクアリジェ

着色を予防する方法とは・・・?

〒511-0912 三重県桑名市星見ヶ丘3-806
営業時間:10:00 〜 18:00 ※時間外も受付可能  
18:00を超えるご予約・10:00前のご予約は+¥1,100

着色を予防する方法とは・・・?

着色を予防する方法とは・・・?

2021/10/24

 

みなさん、こんにちは!
三重県桑名市にある水素浴サロンアクアリジェです!
北勢線星川駅より徒歩15分のところにあるお店です♪
 

本日は前回に引き続き、「着色の予防方法」についてご説明していきたいと思います。

まず初めに、歯に着色(茶渋)が付くのを予防するためには、ポリフェノールが含まれる飲み物の摂取をできるだけ控えることが一番です。とはいえ、日々の生活の中で習慣的に摂取している方は、やめることはなかなか難しいのではないでしょうか。

日々の生活で無理なくストレスなくできる、予防方法をご紹介します。

①食後はすぐに口をゆすぐ

紅茶やお茶、コーヒーなどの飲み物を飲んだあとの口の中は、歯にポリフェノールが付着しやすい状態です。

ポリフェノールなどによる歯の着色を予防するために、ポリフェノールが含まれる飲み物を飲んだ後は、水で口をゆすぐことを心がけましょう。摂取後すぐにゆすげば、色素沈着を抑えることができます。

②着色を落としやすい歯磨き粉を使う

普段からポリリン酸やシリカといった、着色汚れを落としやすい成分が配合されている歯磨き粉を使うと、茶渋による歯の着色を抑えてくれるでしょう。

③キシリトールガムを噛んで唾液を出す

唾液には、口の中に残った飲食物を洗い流す作用があります。そのため、唾液の分泌を促すことは、歯の着色汚れの予防につながります。

唾液の分泌を促進するには、ガムを噛むのがおすすめです。虫歯の発生が気になる人は、キシリトールガムを選ぶと良いでしょう。

④サロンでのセルフホワイトニングでメンテナンス

セルフホワイトニングでも着色の予防につながります。

セルフホワイトニングでメンテナンスを行っていると、茶渋などによる歯の着色だけでなく、虫歯の予防にもなるのでおすすめです!

-まとめ-

着色してしまった歯をコンプレックスに感じる人は多いかとおもいます。他人に見られるのが恥ずかしいと感じて、口元を手で隠してしまったり、不自然な笑顔なってしまっているかもしれません・・・。

これまで紹介した落とし方や予防方法を参考に、気になる着色はしっかりと落としてください。綺麗な白い歯を手に入れ、歯の着色などで口元を気にすることなく、思いっきり笑える日々を送りましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

---------------------------------------------------------------

水素浴サロンアクアリジェ
北勢線星川駅より徒歩15分
【水素・マッサージ・エステ・セルフホワイトニング】
住所:〒511-0912 三重県桑名市星見ヶ丘3-806
電話番号:0594-41-3366
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:年末年始

---------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。